ご予約をおとりいただいていない方の待ち人数をご案内しております。
※下記のアプリをダウンロードいただくと当日の診療がオンラインにて受付が可能です。
※下記のアプリをダウンロードいただくと当日の診療がオンラインにて受付が可能です。
LINE相談アカウント 開設しました!
初回相談無料
(※2回目以降500円/相談1件につき)

- ・初めてわんちゃん(ねこちゃん)を飼い始めたけど、病院はいつ行けばいいの?
- ・病気のことで相談したいけど、直接聞きにくくて・・・
- ・これって病院に行った方がいいの?
- ・セカンドオピニオンで、治療について相談してみたい
- ・フードやしつけの相談にのって欲しい
ご利用の注意事項
- ・当院のご利用の無い方は初回(1回)のみのご利用となります
- ・患者様のお名前とペットの名前を始めにご記入ください。
- ・写真や動画の添付は可能ですが、診療ではありませんので、写真などをもとに処方はできません。処方や治療が必要と判断される場合は、受診をしていただくようお願いします。
- ・緊急を要するかどうかの判断はできません。(すぐにご返信できないため)
- ・返信応答時間は、診療時間内となります。休診日、夜間の対応は行っておりません。
- ・病気に関連するご相談の対応は獣医師が行います。その他、しつけや日常ケアは病院スタッフが行います。
新着情報NEWS RELEASE

見える治療を心がけます
病院での検査データなどは、なかなかわかりにくいものです。
当院では、わかりやすくする工夫として、検査データや画像データをお見せして比較説明をしています。
”どんな病気で、どんな治療をすればよいのか”ご家族がしっかり理解していただいた上で治療を始めたいと思います。
処置や検査はなるべく診察室内でご家族と一緒に行います。

眼科診療いたします
当院には各種眼科検査機器をそろえております。
視力の低下は、生活の質(QOL)を著しく低下させます。
いきいきと輝く瞳をいつまでも大切にしてあげたい。
そんな想いで眼科診療をしています。

トリミング/往診いたします
トリミングは被毛のケアとスキンケアが目的です。適切なスキンケアで皮膚トラブルを防ぎましょう。
皮膚のコンディションにあったシャンプーを獣医師と相談して決めています。
トリミング後は季節ごとの背景で記念撮影をします。Facebookやトリミングブログでご家族の可愛い写真をいつでもチェック!
病気療養中や介護が必要なわんちゃんでも獣医師立ち合いのもとでケア可能です。送迎もいたします。
往診も行っておりますので通院困難など、いつでもご相談ください。完全予約制です。まずは、病院へお電話ください。